
新型コロナ感染症の緊急事態宣言が解除された6月末に、美ら海水族館に久しぶりに行ってきました。
この日は、自粛が明けたばかりで、来館者も少なくて、ゆったりジンベイザメを見ることができました。
自粛前には人が途絶えることがなかった巨大水槽も、自粛明けで人もまばらで、
夕方にはなんと誰も人がいなくなって貸し切り状態!
動画で巨大水槽のジンベイザメを撮影しました。
17:00からのジンベイザメの餌やりの時間には、立ち泳ぎをするジンベイザメが見たり、
フグと睨めっこしたり
超レアな深海魚のメガマウスやリュウグウノツカイの標本を見て
ジェラードを食べて、美ら海水族館を満喫しました。
いかがでした?
今回の『沖縄美ら海水族館』は、新型コロナの自粛明けに行ったので、イルカショーもナマティも見れませんでしたが、
巨大水槽を始め、どのエリアでも人が少なくてゆったり見ることができて、貴重な体験でした。
『沖縄美ら海水族館』
住所:沖縄県国頭郡本部町石川424番地
■お問合せ:0980-48-3748
■開園時間:
・通常期(10月~2月):8:30〜18:30 最終入場17:30
・夏期(3月~9月) :8:00〜20:00 最終入場19:00
■休園日:12月の第1水曜日とその翌日(木曜日)
■入園料:
・8:30~16:00(通常料金)大人1,880円・中人(高校生)1,250円・小人(小・中学生)620円・6歳未満 無料
・16:00~入館締切(4時からチケット)大人1,310円・中人(高校生)870円・小人(小・中学生)430円・6歳未満 無料
■Webサイト:https://churaumi.okinawa
■アクセス:https://churaumi.okinawa/guide/access/
駐車場:無料駐車場あり
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。