
カオマンガイは、米は鶏肉のゆで汁を使って炊かれており、肉の旨味が染み込んだタイ料理のひとつです。
私事ですが、タイのバンコクに行った時は、毎朝、バンコクのカオマンガイの名店『ピンクのカオマンガイ』に行くほどのカオマンガイ好きw
沖縄に美味しいカオマンガイ専門店があると聞いてやってきました。
今回訪れたのは、那覇市曙にある『タケタ』パーラー。
地図で見ると周りにお店がないような場所にあって、どんな所だろうと思ったら
こんな場所の道路を挟んで斜め前に
タケタパーラーがありました。
ガラス窓が大きくて初めてでも入りやすいですね。
では、さっそく店内に入ってみましょう!
白を基調にしたカフェ風の店内には、テーブル席とカウンター席があって、料理の注文は奥のカウンターで行います。
メニューはコチラ。
お目当てのカオマンガイは、パクチートッピング有無のMとLがあります。
カオマンガイ以外にも
マインミーやカレーがあります。
席は窓際のカウンター席に座りました。
大きな窓が開放的ですね。
ここから見えるのがこの風景。
カウンター席は、壁際にもあります。
待つこと10分。来ました!カオマンガイ!!
パクチーもてんこ盛りで、鶏肉はプリップリ!
うまそ〜〜!
しかもスープ付きです。
タケタパーラーのこだわりのひとつはタイの最高級品の香り高いジャスミンライス!
鶏だしで炊き上げられたタイ米です。
そしてこだわりのタレ!
タケタパーラーのタレはニンニクが特徴的で、とろみがあります。
ピリ辛は島唐辛子と生姜ね。これは美味すぎ!!
パクチーも添えてパクリ!
味変にオリジナルのタケタオイルをどうぞ!
ちょっと辛いのでかけ過ぎに注意してくださいね。
タケタパーラーはいかがでした?
次回はカレーにチャレンジしてみたいです。
リピート確定!!
タケタパーラー
■住所:沖縄県那覇市曙3−8−24 1F
■お問合せ:050-1165-0019
■予約可否:不可
■営業時間/ 11:00 – 21:00 (L.O20:30)
■定休日:水曜日
■駐車場:なし
■Webサイト:https://taketaparlor.com

プロフィール
Zoom太郎/フォトライター
タイバーで釣り好き、食べることが大好き、沖縄が大好き
遊びを仕事に、仕事を遊びにが人生のテーマ!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。