沖縄で本格タイ料理を味わう「スパイスハーブホリデー」

沖縄で本格タイ料理を食べるなら「スパイスハーブホリデー」がオススメ!

場所も国際通りから一銀通りに入って徒歩で数分、美栄橋駅からも徒歩5分程度ととても便利。

お店はこじんまりしていますが、テーブル席とカウンター席があって、グループでワイワイやるのもいいし、一人でも気兼ねなく入れるのが嬉しいですよね。

たまに無性にカオマンガイ(蒸し鶏ライス)が食べたくなると一人でフラーっと立ち寄ったりしますが、人気店なので週末は満席で入れない場合があるので、予約するのがオススメです。

今回はタイ料理好きの友達と2人で行ったので、いつも一人ではお腹いっぱいで食べれないメニューに挑戦しました。

沖縄で本格タイ料理を味わう「スパイスハーブホリデー」

まずは前菜に”天使エビのスパーシーカルパッチョ”『クンチェーナンプラー』(¥980)
生エビをナンプラーにつけて、にんにく・唐辛子・ライム・パクチーなどのソースをかけたもので、最初、ちょっと辛いと感じるかもしれませんが1度食べたらけっこう病み付きになること間違いなし!
に”天使エビのスパーシーカルパッチョ”『クンチェーナンプラー』(¥980)

 

次にタイ料理でサラダ系といえば、”青パパイヤのサラダ”『ソムタム』。
これはハッキリ言ってとても辛いです。食べたことがない人は注文の時にどのくらいの辛さにするかを伝えてください。
最初は辛さ控えめくらいが良いと思います。
タイ料理でサラダ系といえば、”青パパイヤのサラダ”『ソムタム』

3皿目はタイ料理の定番中の定番、空心菜の炒め物『パップン ファイデーン』
これは空心菜という葉物野菜を炒めただけの料理ですが、ニンニクが効いて程よいピリ辛のとても奥が深いお味。
空心菜の炒め物『パップン ファイデーン』

そして最後にメインのカオマンガイ!
タイ米の香りと酸味とピリ辛のソースが蒸し鳥と説妙なハーモニーを醸し出します♪
バンコクに行かなくても沖縄でこんな美味しいカオマンガイが食べれるなんて幸せ♡
カオマンガイ

〆はココナッツアイスクリームとクリームブリュレのデザート。


タイ料理ってタイで食べると安くて美味しいのですが、東京だと結構なお値段ですよね。
でも「スパイスハーブホリデー」は、お味も最高ですがコスパもスゴイです。
沖縄旅行で沖縄料理に飽きたら、本格タイ料理の「スパイスハーブホリデー」がオススメですよ!

『スパイスハーブホリデー』

住所:那覇市牧志1-12-1 屋比久ビル101
電話:0980-88-7803
定休日:毎週日曜日・祝日
営業時間:ランチ 12:00〜14:00
ディナー 18:00〜24:00
駐車場:なし

那覇市牧志1-12-1 屋比久ビル101

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2021-4-16

    ハイアットリージェンシー那覇のクラブフロアに泊まってみた

    ラグジュアリーホテル『ハイアットリージェンシー那覇』の最上階の専用ラウンジが利用できるクラブフロアの…
  2. 2022-1-22

    韓国家庭料理『ウマゴン』は辛いだけじゃない本場の味だった

    韓国出身の夫婦が手間暇かけた本場の韓国家庭料理でもてなしてくれる那覇市壺屋にあるUMAGON(ウマゴ…
  3. 2021-9-9

    隠れ家的一軒家フレンチレストラン【島cuisineあーすん】のハンバーグランチ

    ゆいレール小禄駅から徒歩2〜3分の隠れ家的一軒家フレンチレストラン【島cuisineあーすん】でハン…
  4. 2021-10-21

    那覇市高良『たからまちがー』は無添加無化調の沖縄そば

    那覇市高良にたたずむ沖縄古民家に新しくオープンした那覇そば処『たからまちがー』に行って来ました。 …
  5. 2022-4-25

    南インド料理「マリアラム (Malayalam)」(那覇・松尾)の「ミールス」

    那覇 浮島通りから少し入ったところにある南インド料理「マリアラム (Malayalam)」。 …
  6. 2021-7-4

    世界遺産『中城城跡』は絶対に外せない観光スポットだった!

    中城城跡(なかぐすくじょうあと)は、沖縄県中頭郡北中城村・中城村に存在した日本の城。15世紀の琉球王…
  7. 2021-5-26

    宮古島で鍾乳洞探検!パンプキンホールの神秘に触れる冒険ツアー

    沖縄本島から飛行機で50分の宮古島の海は、世界中からダイバーが訪れるほど透明度が半端なくてキレイで、…
  8. 2022-6-29

    【瀬長島】ルーフトップバーMare(マーレ)でサンセットを眺めた

    那覇空港から車で10分の瀬長島。 今回は、瀬長島ホテルの隣にあるイタリアンレストランPOSIL…

糸満の安らぐ『やど有』

カテゴリーから探す

最近の投稿

ページ上部へ戻る