ディーブな沖縄の情報を発信するサイトZoomOkinawaリリース

2019-4-29

ZoomOkinawa(ズ〜ムおきなわ)は沖縄通のための情報サイト

・沖縄には何度も遊びに来て、もっと地元の人が通っているようなお店を知りたい
・観光情報誌には載っていないような穴場スポットに行ってみたい
・沖縄に住んでいるけど、こんな情報知らなかった!

というような、ディープでレアな情報をお届けしていきます。

楽しみにしてください。
そこで、

『お店の取材をして欲しい』という方を募集します

Zoom Okinawa(ズ〜ムおきなわ)では、グルメ情報サイトとは、ちょっと違う切り口で、宣伝費などは一切いただくことなくお店の取材をした記事をアップします。
ただし、ご連絡をいただいてから、Zoom Okinawa専属のフォトライターが自払で取材しますので、あまりにも普通でよくあるお店は、取材をしても掲載されない場合があります。
取材される側は気がつかないうちにミシュランの譜面調査みたい感じの取材となります。
掲載されても掲載費などはいただきませんし、掲載されない場合も何の費用もかかりません。
つまり、リスクゼロでお店の情報が拡散される可能性があるわけです。

↓取材の依頼はコチラから

     

    ブログに関するご意見ご要望、広告掲載及び、ご依頼などの各種お問い合わせは

     以下のフォームから、お問い合わせ内容を選択の上、ご連絡ください。

     通常ですと2〜3日で折り返しのご連絡を差し上げております。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お問い合わせ内容

    メッセージ本文

     

    また、

    イベント情報の掲載を希望する方を募集します

    こちらの情報掲載も、ある程度審査があって、

    ・ちょっと変わったイベント
    ・沖縄初開催のイベント
    ・あまり知られていないけどおもしろいイベント

    などの、あまり明確ではないw基準があります。

    こちらも情報掲載は無料となっておりますので、
    ↓下記のフォームから問い合わせてみてください。

       

      ブログに関するご意見ご要望、広告掲載及び、ご依頼などの各種お問い合わせは

       以下のフォームから、お問い合わせ内容を選択の上、ご連絡ください。

       通常ですと2〜3日で折り返しのご連絡を差し上げております。

      お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      お問い合わせ内容

      メッセージ本文

      ピックアップ記事

      1. 2021-5-13

        【ノボテル那覇沖縄】に泊まってみた!《プレミアラウンジ・ティータイム編》

        ノボテル(Novotel Hotels and Resorts)は、フランスに拠点を置くアコーホテル…
      2. 2021-5-23

        ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに泊まる

        今回の2泊3日の石垣島で旅行は夕食はホテルの外で食べることにして 朝食付きでANAインターコン…
      3. 2021-5-27

        ANAインターコンチネンタル石垣リゾートで極上の朝食・その2《和食編》

        今回の2泊3日の石垣島旅行 、3日目の朝。 昨夜は晴れていたのでホテルの目の前のマエサトビーチ…
      4. 2021-7-3

        MILANO GRILL(ミラノ・グリル)|ハイアットリージェンシー那覇の最上階でいただく創作イタリアン

        ハイアットリージェンシー那覇の最上階レストランで那覇の街並みを眺めながら、ワンランク上の創作イタリア…
      5. 2021-4-29

        古代沖縄へタイムスリップ!?やんばる国立公園内にある『大石林山(旧:金剛石林山)』

        長い時を経ても変わらずに古代の環境が残っている『大石林山』へ、いざ参る 沖縄の貴重な地形や沖縄特有…
      6. 2021-4-16

        ハイアットリージェンシー那覇のクラブフロアに泊まってみた

        ラグジュアリーホテル『ハイアットリージェンシー那覇』の最上階の専用ラウンジが利用できるクラブフロアの…
      7. 2018-5-5

        老舗リゾートの【万座ビーチホテル】パーシャルオーシャンビューの部屋に泊まる

        恩納村にある老舗のリゾートホテルといえば、ANAインターコンチネンタル万座ビーチホテルですが、プライ…
      8. 2022-1-22

        韓国家庭料理『ウマゴン』は辛いだけじゃない本場の味だった

        韓国出身の夫婦が手間暇かけた本場の韓国家庭料理でもてなしてくれる那覇市壺屋にあるUMAGON(ウマゴ…

      糸満の安らぐ『やど有』

      カテゴリーから探す

      最近の投稿

      ページ上部へ戻る