
「オクマ プライベートビーチ & リゾート」は2018年に開業40周年を迎えた滞在型リゾートホテル。
客室は全てコテージタイプで、プライベート感漂う安らぎの時間を満喫できる、老舗のリゾートホテルに泊まってみました。
「オクマ プライベートビーチ & リゾート」は那覇空港から車で約1時間40分の、国頭村に位置する沖縄県屈指の人気リゾートホテル。
ホテルの目の前には、1キロの天然プライベートビーチ「オクマビーチ」が広がる隠れ家的ホテルです。
この日はあいにくの雨でしたが、入り口を入った瞬間にリゾート感溢れる雰囲気にテンションも上がりましたw
円形の水槽に入った熱帯魚がお出迎え
雨が降っているのでパラソルも閉じられています
フロントでチェックインを済ませ、荷物をカートに積んでスタッフの方とコテージに向かいます。
緑と花に囲まれた長い屋外の通路を抜けて
コテージへ向かいます。
今回宿泊するのは、ガーデンヴィラ。広大な緑の中にたたずむ戸建てタイプのお部屋で、フロントやレストラン、ビーチにも近く、移動も楽な場所にあります。
ルームキーを受け取り部屋のドアを開けると
今回泊まる部屋はガーデンヴィラ。
2020年4月にリノベーションした戸建てタイプのオクマ最上級のお部屋です。
この『天井のファン(正式名称不明w)』があるとリゾートに来たなあと感じますね。
ソファーやテーブルがあって
テーブル横の窓の奥には
広めのラナイがあります。ラナイとはいわゆる「ベランダ」のことです。
【オクマ プライベートビーチ&リゾート】のガーデンヴィラは、お隣とは離れているし、外から見えないように囲われているので、ここでのんびりビールでも飲みたいです。
ライナの外はこんな感じ。
それでは恒例の部屋レポに行ってみよ〜!
室内 の広さは48m2で最大定員4名
枕も2種類あってGood!
ベッドの上のイルカのレリーフがいいですね〜
長期滞在にも便利な2ドア冷蔵を完備。
テレビも大型で、DVDプレイヤーも設置されているので、好きな映画のDVDを見ながらノンビリしたいっすね。
洗面台
アメニティーはPANPURI。
「PANPURI(LEMONGRASS&MANDARIN)」は、レモングラスとマンダリン、青々としたスペアミントが穏やかな清涼感をもたらしてくれるアメニティラインです。
バスタブ
シャワー
部屋レポはこの辺にしてビーチを散歩してみます。
レストランやクラブラウンジはビーチフロントにあるようです。
今回はクラブラウンジアクセス付のプランでの宿泊なので、後でに行ってみることにします。
この時には雨も止んで、どんより雲ですが、海はきれいです。
コチラがプール
ビーチには誰もいませんでしたが、ビーチチェアとパラソルが置いてありました。
ここが外から見たビーチサイドとクラブラウンジ。
ビーチにはインスタ映えしそうな桟橋みたいなのがありました。
ここも絵になりますね。
今回はあいにくの雨でしたが、約1キロも続くプライベートビーチは白い砂浜とエメラルドグリーンの海が広がっています。
マリンアクティビティも豊富にあります。
こちらはレストランのテラス席。
【オクマ プライベートビーチ&リゾート】はいかがでした?
クラブラウンジやレストランの紹介は長くなりそうなので、次回に続きます。
【オクマ プライベートビーチ&リゾート】の敷地内はとても広いので、チェックインやチェックアウトには、カートで送迎もしてくれますよ!
↓カートでの部屋からフロントまでの送迎動画はコチラ
オクマ プライベートビーチ&リゾート
■住所:沖縄県国頭郡国頭村字奥間913
■お問合せ:0980-41-2222
■Webサイト:https://okumaresort.com
■駐車場:有り

プロフィール
Zoom太郎/フォトライター
タイバーで釣り好き、食べることが大好き、沖縄が大好き
遊びを仕事に、仕事を遊びにが人生のテーマ!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。