【閉店】鯛のオールスター出汁が楽しめる『めで鯛・めで鯛ノ夜』

※『めで鯛・めで鯛ノ夜』閉店しました。
この記事はアーカイブとして残していますので、最新の情報ではありませんのでご注意ください。

真鯛はもちろん、金目鯛や黒鯛のアラから出汁を取っている『めで鯛・めで鯛ノ夜』

もはや鯛のオールスターといっても過言ではないこだわりの出汁が楽しめるお店です。

また昼はラーメン店、夜は居酒屋と昼と夜の顔を併せ持っています。

そんな『めで鯛・めで鯛ノ夜』をご紹介していきましょう。

真鯛専門酒場!

鯛好きにはたまらないお店です。

 

まずはビールで乾杯!

居酒屋なのでもちろんビールはいただきます!

 

お通し代、セット料金なし

お通し代、セット料金がかからないのはとてもうれしいところ。

しっかり明記されているので分かりやすくていいですね。

 

真鯛胡麻和え刺身

博多風の真鯛胡麻和え刺身です。

 

ワサビの付けるとgood

濃厚な味付けにワサビのアクセントが最高です。

 

真鯛の焼き飯!

数量限定で出されている真鯛の焼き飯。

運よく注文できました!

卵を崩して混ぜ混ぜ!

鯛飯、鯛のほぐし、卵の黄身のコラボレーションは癖になります。

お次は真鯛葱しゃぶしゃぶ

カセットコンロがでてきました。

 

葱がたっぷり入った鍋!

 

美味しそうな真鯛の切り身

セットはこんな感じ

透き通るようなスープ

葱だけでなく水菜なども入っていて歯ごたえシャキシャキ!

 

スープが煮詰まるのを待ちながら日本酒

美味しい料理はお酒が進みます。

沖縄では珍しい日本酒が置いてあるので頼んでみました

鯛料理には日本酒があいます。

 

良い具合に煮詰まってきました!

さっそくしゃぶしゃぶ!

ポン酢に付けて・・・

葱との相性が抜群です。

お酒も進んじゃいます!

魚汁真鯛餃子

真鯛の出汁で作られた餃子!

 

外はパリッと中はジューシー

理想の餃子です!

かなりお腹いっぱいになったのですが、
鍋で良い出汁も出ているので

〆はやっぱり麺ですよね!

うん、間違いありません

出汁と麺が最高に合います。

ラーメンのメニュー

今回は居酒屋メニューをご紹介しましたが、基本は昼のラーメンです。

一番人気はやっぱり潮ラーメン!

とはいえ、醤油ラーメンも捨てがたいですね。

このあたりは好みで選ぶといいでしょう。

 

居酒屋メニュー

全体的にとてもリーズナブル。

 

真鯛入りの刺身盛り合わせがなんと500円!

めっちゃお得です!

 

茹で餃子も気になる!

 

すき鍋やちゃんこ鍋も!

今回はしゃぶしゃぶでしたが、次回はすき鍋かちゃんこ鍋も頼んでみよう。

 

お酒もお手頃価格

飲み放題じゃなくて気にしないで注文できる料金です。

日本酒も種類も豊富

日本各エリアの日本酒を置いていました。

全体的に飲みやすい種類を置いているようですが、不安ならスタッフさんにアドバイスをもらうといいかもしれません。

 

まさに大衆居酒屋!

なかなか広々としています

座席もバリエーションが

複数で来てもOK。

ですが、カウンターで一人のみも良い感じです。

 

『めで鯛・めで鯛ノ夜』の魅力は伝わりましたでしょうか。

昼はラーメン、夜は居酒屋と1日で2回楽しめるお店はなかなかりません。

1日鯛尽くしをしてみるのはいかがでしょうか!

小禄付近に来た際にはぜひ立ち寄っていただきたいお店です。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2021-6-3

    ハイアットリージェンシー那覇《朝食編》

    おはようー! 昨夜はラグジュアリーホテル『ハイアットリージェンシー那覇』に泊まって これから…
  2. 2021-6-20

    ブッフェダイニング【sakurazaka】の週末限定スパークリングワインを含む飲み放題が付いた豪華ランチブッフェ

    ラグジュアリーホテル『ハイアットリージェンシー那覇』の2階にあるブッフェダイニング【sakuraza…
  3. 2021-6-22

    【真栄田岬 青の洞窟ダイビング】海はとてつもなく透明で洞窟は幻想的なブルーだった

    真栄田岬(まえだみさき)は沖縄本島北部の恩納村にあるダイビングとシュノーケルのスポットで、週末にな…
  4. 2022-4-25

    南インド料理「マリアラム (Malayalam)」(那覇・松尾)の「ミールス」

    那覇 浮島通りから少し入ったところにある南インド料理「マリアラム (Malayalam)」。 …
  5. 2021-7-3

    MILANO GRILL(ミラノ・グリル)|ハイアットリージェンシー那覇の最上階でいただく創作イタリアン

    ハイアットリージェンシー那覇の最上階レストランで那覇の街並みを眺めながら、ワンランク上の創作イタリア…
  6. 2021-5-23

    ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに泊まる

    今回の2泊3日の石垣島で旅行は夕食はホテルの外で食べることにして 朝食付きでANAインターコン…
  7. 2022-1-22

    韓国家庭料理『ウマゴン』は辛いだけじゃない本場の味だった

    韓国出身の夫婦が手間暇かけた本場の韓国家庭料理でもてなしてくれる那覇市壺屋にあるUMAGON(ウマゴ…
  8. 2021-7-5

    おしゃれで美味しい【ピパーチキッチン】は地元民だけじゃなく沖縄旅行者も行きたいお店だった

    『”ちゃんとした”ご飯が食べたいなあ』と思った時に、すぐに頭に浮かぶのが、 那覇・西町にあるカフェ…

糸満の安らぐ『やど有』

カテゴリーから探す

最近の投稿

ページ上部へ戻る