【瀬長島】ルーフトップバーMare(マーレ)でサンセットを眺めた

那覇空港から車で10分の瀬長島。

今回は、瀬長島ホテルの隣にあるイタリアンレストランPOSILLIPO(ポジリポの)屋上にあるルーフトップバーMare(マーレ)にきました。

沖縄県No.3の観光地「瀬長島」には、観光・ショッピングスポット「瀬長島ウミカジテラス」がありますが、


ルーフトップバーMare(マーレ)は、瀬長島温泉ホテルの隣の、イタリアンレストランPOSILLIPO(ポジリポの)屋上にあるにあります。
Mare(マーレ)にはこの入口から入って
エレベーターで3階に向かいってください。
エレベーター内の写真。期待が高まる〜
3階のMare(マーレ)に到着!

ルーフトップバーのMare(マーレ)は
最高の開放感だった!

廊下伝いに少し歩いてドアを開けると

WAO〜!なんじゃ〜この開放感!!
オープンしたばかりの18時ちょい過ぎにきたせいか、まだお客さんは誰もいませんでした。
空港側にはテーブルとソファーの席が3つ
バーカウンターの奥のソファー席
さらに奥には、海に向かって並んで座るソファー席。ここはカップル専用かな
今回は一番乗りだったので海側の特等席をキープ
ソファー席からは那覇空港の滑走路が見えて、

飛行機の発着が間近で見られます。
沖縄の太陽は夕方でも強くて暑いっす〜
喉が渇いてたのでシュワシュワのスパークリングワインとビールで乾杯!
今回はお酒を飲みたかったので、那覇空港からシャトルバスできましたよ。

Mare(マーレ)のメニューは
ワインやカクテルも豊富で
食事も本格イタリアン料理

ドリンクメニューはワインリストから、カクテルメニューとなんでもあって、メニューを見ているだけで楽しい♪

食事のおすすめメニューがコチラ。どれも本格的イタリアンで美味しそう

軽い食事ならコチラ

この日は、ここで軽く飲んでから那覇で会食があったので、軽めに
イタリア直送の『ブッラーターチーズと厳選5色ミニトマトのカプレーゼ』
一口ブルスケッタ3種をオーダー
さらにサービスでサラダも付いてきました!
ビールは喉が渇いていたので、あっという間に飲み干したので
2杯目にブラッドオレンジとアペレールのジンジャースプリッツァをオーダー
ブッラーターチーズのカプレーゼとの相性は抜群でした!
イタリア直送の『ブッラーターチーズ』は、トロ〜リとミルキーで、オリーブオイルとトマトの酸味とバジルのフレッシュな香りが一体になって幸せ〜w
軽めのおつまみに最高でした!

海と空の色が圧倒的に
美しいサンセットタイム

今回は初めての訪問ということもあり、オープンから張り切ってきましたが、この日は夏至から数日後ということもあり、夕陽が沈むまで1時間以上あって、結構暑かった〜。

でも、やってきました本日のハイライトのサンセット!

ソファーに座ってカクテルを飲みながら夕陽がゆっくり沈むのを眺めていると

日頃の疲れも癒されます。

海と空の色が夕陽に染まって美しい〜

サンセットに合わせて、バーカウンターやガラスのカウンターの照明が点灯して
太陽が完全に海の向こうに沈むと雰囲気は一変
ナイトモードに変わります。
夜の雰囲気もまた良いね!

次の会場に向かうため、外に出るとかがり火の炎が揺らいで、
さらに非日常な空間でしたよ!


ルーフトップバーMare(マーレ)いかがでした?

今回は会食も控えていたので、軽く食事しただけでしたが、次回はゆっくり食べに来ようと思いました。

ルーフトップバーMare(マーレ)


■住所:沖縄県豊見城市瀬長174-5 POSILLIPO 3F
■お問合せ:098-851-1103
■営業時間/金・土・日・祝日限定18:00-22:00(L.O.21:30)
※営業開始時間 季節変動あり、夏期は18:00OPEN
■定休日:不定休
■駐車場:あり
■Webサイト:https://www.huge.co.jp/restaurant/posillipo/posillipo/

沖縄県豊見城市瀬長174番地5

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2020-7-19

    美ら海水族館の巨大水槽を独り占めした日

    新型コロナ感染症の緊急事態宣言が解除された6月末に、美ら海水族館に久しぶりに行ってきました。 …
  2. 2021-5-4

    慶良間諸島スキューバダイビングでウミガメと遊ぶ

    ウミガメと遊べる慶良間のダイビングスポット ダイビングスポットとして沖縄で絶対に行って欲しいのが慶…
  3. 2021-5-15

    シティリゾート【ノボテル那覇沖縄】で贅沢なひと時を《プール編》

    角丸ボタン-S ノボテル(Novotel Hotels and Resorts)は、フランスに…
  4. 2021-4-16

    ハイアットリージェンシー那覇のクラブフロアに泊まってみた

    ラグジュアリーホテル『ハイアットリージェンシー那覇』の最上階の専用ラウンジが利用できるクラブフロアの…
  5. 2021-7-5

    おしゃれで美味しい【ピパーチキッチン】は地元民だけじゃなく沖縄旅行者も行きたいお店だった

    『”ちゃんとした”ご飯が食べたいなあ』と思った時に、すぐに頭に浮かぶのが、 那覇・西町にあるカフェ…
  6. 2019-6-28

    世界中のリゾートで開催されている夏フェス☆コロナSUNSETS FESTIVAL

    毎年、糸満市の美らSUNビーチで開催開催されているリゾートフェス「Corona SUNSETS FE…
  7. 2022-8-18

    小禄の隠れ家レストラン《あーすん》のディナーコースは驚きの連続だった

    小禄の閑静な住宅にある 一軒家レストラン 【島cuisineあーすん】の 季節のディナーコース…
  8. 2021-6-20

    ブッフェダイニング【sakurazaka】の週末限定スパークリングワインを含む飲み放題が付いた豪華ランチブッフェ

    ラグジュアリーホテル『ハイアットリージェンシー那覇』の2階にあるブッフェダイニング【sakuraza…

糸満の安らぐ『やど有』

カテゴリーから探す

最近の投稿

ページ上部へ戻る