
恩納村にある老舗のリゾートホテルといえば、ANAインターコンチネンタル万座ビーチホテルですが、プライペートビーチは美しく整備され、広い浜辺と充実した施設が整っています。
ホテルの周辺には、ダイビングの人気ポイントがたくさんあって、シーカヤック、ジェットスキー、パラセーリングなどの各種マリンアクティビティも豊富です。
今回は、万座ビーチで夕食・朝食付きのプランの宿泊についてご紹介します。
万座ビーチホテルに泊まる
万座ビーチホテルは岬の突端にあり、周囲を海で囲まれたリゾート感たっぷりの老舗ホテル。
さっそくパーシャルオーシャンビューの部屋に午後3時にチェックイン。
予約の時に見たホテルのWebサイトには「海が部分的にしか見えないお部屋です」と書いてあったけど、テラスからの眺めはこんな感じで海も見えるし大満足。
水着に着替えてビーチでひと泳ぎ
ビーチには、県内最大の海上アスレチックが楽しめる万座オーシャンパーク(有料)もあって、一日中遊べちゃう。
海で遊んだ後は、大浴場でゆったりお風呂に入ったら、もう夕方。
万座ビーチホテルは、有数の夕日スポットで、ビーチ、遊歩道、桟橋など、撮影ポイントはたくさんあるんだけど、不覚にも長時間お風呂に入っていたため、もう、夕日が沈んていた。でも、夕日が沈んだ後のトライライトタイムもすごくキレイ。
さて、お腹も空いてきたことだし、レストランへ。
万座ビーチホテルは和食、イタリアン、琉球料理などの多彩なレストランがあって、どこに行こうか迷うほど。
今回はビュフェ形式のレストラン『アクアベル オールデイダイニング』をチョイス。
前菜からメイン、琉球料理、デザートと多彩な料理に期待感も高まる。
しかも、アルコールは飲み放題コースもあるし、ビールが苦手な方には、スパークリングワインを含むワインの飲放題のワインバーもあるんです♪
まずはスパークワインと前菜で乾杯!
沖縄の食材の珍しい天ぷらやローストビーフ、ローストポーク、パスタ、ピラフや琉球料理もあってクオリティが高い!
夕食後はピーチまでの遊歩道がライトアップされていて、夜の海風に吹かれながら夜のお散歩
次の朝もさやわかに晴れて快晴
1階のレストラン街の一角では、地元の採りたての野菜や果物が買える朝市。
ホールのピパーツを量り売りやフレッシュハーブなど、おみやげに喜ばれるかも。
朝食は、ビュッフェスタイルで、卵料理は目玉焼きやオムレツなどをオーダーできて焼き立てが食べられます。
ハム、スモークサーモン、サラダ、フルーツやパンの種類も豊富。
朝食後は10時のチェックアウトまでのんびりビーチを散歩。
チェックアウト後は、体験ダイビングの予約をした、ホテルから車で10分の恩納村の港で集合してダイビング。
ホテルからのアクセスの良さもうれしいですね。
今回は1泊だけの短い滞在でしたが、食事もサービスも、施設も最高でした!
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
〒904-0493沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260番地
電話:098-966-1211 Fax:098-966-2210
http://www.anaintercontinental-manza.jp
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。