
沖縄で大物を狙う!クルーザーでマグロ釣り
沖縄の釣りの魅力は沖釣りです。
沖縄の島々はリーフに囲まれていて、サンゴ礁域になっているため水深が浅く、磯からは大物を釣るポイントは少ないのですが、その反対にリーフの外は水深が深くなっているため、大物の魚も豊富で、沖縄では沖釣りが盛んになっている所以。
最近では、海外からマグロを釣りに来る観光客も多く、クルーザーで深場に行けば、20〜50kg台の大物やカジキも狙えると釣りマニアの話題になっています。
多彩な魚種と初心者でも大物が狙える沖縄は釣り天国!
沖縄は冬でも暖かく、ポイントも1時間以内にあり、初心者でも行けば必ずと言っていいほど、たくさんの魚を釣ることができるます。
海も透明度は20〜30メートルで、美しい海に釣り糸をたれてのんびりするだけでも、日頃のストレスも忘れてしまえること間違いなし!
そこで今回オススメしたいのが、那覇市沿岸漁港、三重城港出発の沖釣り。
初心者でも、気軽に参加できて、しかも釣った魚も料理してくれるお店の予約も可能。
《沖縄の釣りご予約はコチラ》

プロフィール
zoomzoom/フォトライター
ワクワクしなけりゃ生きてる意味がない!
好奇心のおもむくまま、旅と冒険を続ける
さすらいのフォトライター
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。