『ザ・ナハテラス』のLa Shima(ラ・シマ) のウェーティングバーで過ごす贅沢な時間

ナハテラスは那覇の新都心に位置しながら、 閑静な佇まいを残す都会の隠れ家的シティーリゾートホテル。 ひっそりとした住宅街の坂を登ってナハテラスに到着。
すでにとっぷりと日が落ちてホテルの周りは静寂に包まれていました。
フロントでチェックインを済ませ、スーツケースを置きに一旦部屋に行きます。
落ち着いた部屋でグッド!
お腹が空いたので今回はホテル内にあるLa Shima(ラ・シマ)へGo!

プールの脇を通って
La Shima(ラ・シマ)のあるアネックスへ
エレベータで3Fで降りるとすぐにLa Shima(ラ・シマ)のウェーティングバーがあります。

バーの左手にはワインセラーと巨大なシャンデリアが!

バーから見て、ワインセラーの後ろ側がLa Shima(ラ・シマ)のレストラン
今回はクラブフロアに泊まっていて、本来はクラブラウンジでカクテルタイムが楽しめるんですが、新型コロナの影響で場所がLa Shima(ラ・シマ)に変更。
まあ、ラウンジもいいけど、レストランのウェーティングバーで飲むのもいいね!
ということでカクテルタイムのメニューから一杯目は
当然、シャンパン
で、乾杯!

クラブラウンジならセルフサービスのオードブルもお皿に盛って提供されました。
小さな鍋に入った豆を煮たやつ
フレッシュサラダと

テリーヌ3種のプレート

バーカウンターで飲むシャンパンもうまい!

La Shima(ラ・シマ)のウェーティングバーはカウンター席と

ソファー席もあって
結構広いですね。
クラブラウンジのカクテルタイムは2時間好きなだけ飲めるということで、お次は赤ワインをオーダー
オードブルもお代わりできるそうですが、La Shima(ラ・シマ)のメニューも頼めるということで、お腹も空いていたので食事を摂ることにしました。

生牡蠣もあるんですね。

La Shima(ラ・シマ)は、沖縄県内では初のスペイン製チャコールオーブンを導入し、島野菜や魚介、肉類を短時間で豪快に焼き上げることで、素材の旨味やジューシーさを最大限に引き出して提供できるのが売りだそうです。

どれもそそられますね。迷うなあ
あまりガッツリしたものを頼むとお酒も飲めなくなるので、ツマミに牡蠣のアヒージョをオーダー。
バケットもついているので1人で食べるにはこれで十分ですが
もう一品タコのガリシア風もオーダー。
どちらもワインに合う。
La Shima(ラ・シマ)には、テラス席もあって

こんな夜景を見ながらお酒を楽しむことができます。
お腹もいっぱいになってきたので、この辺でウィスキーのロックをチビチビやります。
これもスモーキーでおいしい。
最後になんか甘いものをということで、バーテンダーにお勧めを聞いてみると
勧められたのが『シュープリーズ・ドゥ・ドーム・ショコラ』。
まあ、こんなチョコレートのドーム状の奴が来たのですが、ここからが面白い!
このカチカチに冷えたチョコレートのドームに、熱々にしたチョコレートソースを掛けて食べるというもの。
動画で見てください

ドームの中にはバニラアイスが入っていて、熱々のビターなチョコレートソースと相まって大人のデザートでした。
La Shima(ラ・シマ)のドリンクメニュー。
カクテルもホテルのバーとしてはお手頃値段ですね。
ノンアルコールメニューも安くて気軽に利用できそう
ボトルワインのメニュー。こちらもお手頃な値段設定
シャンパンとスプマンテのボトルメニュー

『ザ・ナハテラス』のLa Shima(ラ・シマ)いかがでした?

那覇近辺で贅沢な時間を過ごしたいなら『ザ・ナハテラス』La Shima(ラ・シマ)がおすすめですよ!

今度はレストランのディナーを予約して来てみようと思いました。

La Shima(ラ・シマ)


■住所:沖縄県那覇市おもろまち2-14-1
■お問合せ:098-864-1111
■Webサイト:https://www.terrace.co.jp/naha/
■アクセス:モノレールおもろまち駅から徒歩約10分~15分
■駐車場:あり(有料)

沖縄県那覇市おもろまち2-14-1

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2021-5-25

    ANAインターコンチネンタル石垣リゾートで《極上の朝食編》その1

    今回の2泊3日の石垣島旅行 、二日目の朝。 日本の西に位置する石垣島の朝は遅い。 結構寝たなあ〜…
  2. 2022-8-18

    小禄の隠れ家レストラン《あーすん》のディナーコースは驚きの連続だった

    小禄の閑静な住宅にある 一軒家レストラン 【島cuisineあーすん】の 季節のディナーコース…
  3. 2021-7-6

    【JK-WAVE】ドローン撮影で大切な想い出を『ハピネスメモリームービー』に残す

    バカンスで旅行に行った時に、観光地で写真やムービーをたくさん撮ったのに、自宅に戻って写真を見返すと『…
  4. 2019-4-29

    沖縄通のための情報サイト【ZoomOkinawa(ズ〜ムおきなわ)】

    ZoomOkinawa(ズ〜ムおきなわ)は沖縄通のための情報サイト ・沖縄には何度も遊びに来て、も…
  5. 2021-7-12

    那覇栄町に【骨汁屋】は骨汁がいつでも食べれる骨汁好きのための専門店だった

    骨汁(ほねじる)は、沖縄そばのスープを作るために出汁を取った豚ガラを再利用して、汁物に仕立てた料理。…
  6. 2021-7-11

    【島cuisineあーすん】は沖縄の食材にこだわった隠れ家的一軒家フレンチレストランだった

    誰にも教えたくない、秘密にしておきたいお気に入りのレストランってありますよね。 今回、訪れた【…
  7. 2021-4-29

    古代沖縄へタイムスリップ!?やんばる国立公園内にある『大石林山(旧:金剛石林山)』

    長い時を経ても変わらずに古代の環境が残っている『大石林山』へ、いざ参る 沖縄の貴重な地形や沖縄特有…
  8. 2021-5-1

    沖縄の伝統的な食文化を楽しむ!創作郷土料理が美味しい『琉球 Loo – Choo』

    那覇市泉崎の『Okinawa EXES Naha(オキナワ エグゼス ナハ)』内にある『琉球 Loo…

糸満の安らぐ『やど有』

カテゴリーから探す

最近の投稿

ページ上部へ戻る