
ラグジュアリーホテル『ハイアットリージェンシー那覇』の最上階の専用ラウンジが利用できるクラブフロアの泊まってきました。
クラブラウンジは、チェックイン・チェックアウトを はじめ、ご朝食やカクテルタイム(アルコールやスナック)など、特別なひとときを過ごせるのが魅了です。
ラウンジの他にも、ジムやプール、ジャグジーでラグジュアリーな時間を満喫しました。
ハイアットリージェンシー那覇へのアクセスは、最寄駅のゆいレール牧志駅から徒歩10分くらい。
入り口のスタッフに名前を告げると、クラブフロアのチェックインは1階のフロントではなく、最上階のクラブラウンジに案内され、
最上階のクラブラウンジでチェックイン
クラブラウンジは、チェックイン/アウトの他に
- オリオンビール飲み放題サービス 7:00–20:00
- 朝食タイム 07:00–10:00
- カクテルタイム 17:00–19:00
- コンシェルジュサービス
などのサービスが利用できます。
喉が渇いていたけど、この後、ジムで運動する予定なので、スパークリングウォータで一息つきました。
ラウンジはビールの他に、沖縄の代表的なフルーツであるパッションフルーツ、グァバ、マンゴーの3種類のジュースがあります。
一息ついて、クラブフロアの長い廊下を通って
部屋に入ると目に飛び込んで来るが超〜広いベッド!
高層階からの県庁方面の眺めはこんな感じです。
備品のチェック
左から、スキンローション、シャワージェル、コンディショナー、シャンプー
クローゼットの中にはフカフカのスリッパと金庫と傘もある。
コーヒーメーカーとミネラルウォーター
急須と湯飲み
グラス
冷蔵庫も充実(有料です)
パジャマとランドリーバッグ
バスルームとシャワー
ハイアットのジムでランニング
一通り部屋のチェックが終わったところで、鈍った体を鍛えにジムへ。
ジムのフロントで、トレーニング用のショートパンツ、Tシャツ、シューズ、タオルを借りて、ロッカーで着替えます。
ジムはトレッドミル3台
クロストレーナ1台とバイクが2台
ストレッチができるマットや水、体重計もあります。
ランニング中は、モニターでテレビも観れます。
ひと汗かいて、シャワーを浴びてプールサイドへ
水泳パンツは自分のを持って行きましたが、確かレンタルもあったかも?
平日の夕方だったので、誰もいなくなって貸切状態でした。
プールはそんなに広くはありませんが、混雑していなければ、十分な広さです。
シティーリゾート感満載のプールサイド。
ひと泳ぎして、体が冷えたらジャグジーへ
ジャグジーの横にあるスペースから見える夕焼けがきれい。
クラブラウンジのカクテルタイム
プールとジャグジーでリラックスした後は、今日のメインイベント、ラウンジのカクテルタイム!
まずはキンキンに冷えたスパークリングワインで乾杯!
カクテルタイムのフードも充実!
ローストビーフ
ローストポーク
スモークサーモン
サラダは小分けのパケージで提供
その他に、生ハム、魚のマリネ、ミミガー、海ぶどう、マッシュポテト、オリーブ、乾き物などがあります。
盛り付けるとこんな感じ
この日はラウンジが満員で隣のバーの席に案内されました。
THE Berはラウンジとは逆側にあって、ここからは夕日が落ちるのを見れるのでラッキーでした。
とっぷりと日が暮れて、夜景もキレイです。
ハイアットリージェンシーのクラブラウンジは料理もお酒も最高でした!
大満足で部屋に帰るとベッドメイキングがされていて、ベットの上にはパジャマとチョコレート。
寝る前に糖質を取ると安眠効果が得られるという研究結果もあるので、チョコレートを頬張るとなんとも上品な甘さのミルクチョコレートでした。
いかがでした?
ハイアットリージェンシー那覇のクラブフロアはホスピタリティとラウンジが最高でした。
個人的には那覇でリピートするホテルランキング1位のホテル決定です!
『ハイアットリージェンシー那覇』
■住所:沖縄県那覇市牧志3-6-20
■お問合せ:098-866-8888(代表)
■Webサイト:https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/hyatt-regency-naha-okinawa/okarn■駐車場利用:1泊 ¥1,500 /Daily、レストランご利用の場合は3時間まで無料

プロフィール
zoomzoom/フォトライター
ワクワクしなけりゃ生きてる意味がない!
好奇心のおもむくまま、旅と冒険を続ける
さすらいのフォトライター
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。