
太平洋と東シナ海が一望できる沖縄本島最北端の『辺戸岬』へ行ってきました!
辺戸岬の断崖絶壁からは、水平線上に鹿児島県与論島を確認できる場所です。
かつての祖国復帰拠点としても有名。
そんな辺戸岬をご紹介していきます。
辺戸岬観光案内所!
辺戸岬に到着すると大きな看板がお出迎え。
周りには何もないので、迷うことはありません(笑)
沖縄最北端に着てしまいました
南国沖縄の最北端!
遊歩道
遊歩道の先には何やら石碑のようなものがあります。
だんだん近づいてきました
とりあえず、進んでみましょう
おっととても景色が綺麗!
植物と海のコラボレーション
とても美しい風景。
晴れていればさらに美しく映ることでしょう
見渡す限りの水平線!
晴れていれば与論島が見れたはず!
クサトベラかな?
沖縄特有の浜辺植物も観察できます。
石碑に近づいてまいりました
結構人がいますね
水平線に思いをはせるのも一興です
こんなパロラマを楽しめるところは他にありません
どこかで見た雰囲気…
2時間ドラマのラストシーン?
祖国復帰の碑
沖縄の歴史が詰まった記念碑です。
沖縄復帰の象徴
戦後アメリカの統治下にあった沖縄が返還された記念碑。
戦争ダメ、ゼッタイ
復帰前は日本に一番近い場所だった辺戸岬
地平線の向こうには本土が…
全世界へのメッセージが込められています
平和を願い続ける言葉が綴られていました
断崖絶壁から見えれる絶景
吸い込まれてしまいそうな青い海
切り立った崖の下は水深も一気に深くなっています
危ない危ない
吸い込まれてしまいそうな雰囲気です。
お、与論島が見えました
曇っていても辛うじて見ることができました。
沖縄・与論島友好の碑
記念碑のほうを向いています
まるで絵画のよう
いつまでも見ていられる景色です。
辺戸岬の反対を見ると
やんばる国立公園が広がっています
やんばるの森には希少生物がたくさん
海も山も体感できる本島北部は最高です。
絶壁の真下
綺麗な岩礁が広がっています。
釣りをしたら大物も釣れそうですね。
国頭の案内版
国頭村は見どころがたくさんあります。
最北端の到達したら南下しながらいろいろ見て回りましょう!
『辺戸岬』の魅力は伝わりましたでしょうか。
沖縄最北端の地!
沖縄に来た際にはぜひ寄ってほしい観光名所です!
『辺戸岬』
■住所:沖縄県国頭郡国頭村辺戸
■お問合せ:0980-41-2622
■営業時間:24時間
■定休日:年中無休
■料金:無料
■Webサイト:http://kunigami-kikakukanko.com/itiran/06.html
■アクセス:那覇空港から車で約3時間
■駐車場:あり
沖縄県国頭郡国頭村辺戸

沖縄生まれ沖縄育ち!
多趣味で写真や釣り、フィールドワークまで色々やってます!
今後はキャンプにも挑戦してみようかと考え中!
沖縄の魅力を発信していきます!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。