那覇で熱い夜遊びは大型ナイトクラブ『epica(エピカ)』

那覇の夜遊びで盛り上がるなら大箱のクラブっすよね!

と、言うことで早速、沖縄県内最大の大型ナイトクラブ『epica(エピカ)』へ行ってきました!

観光客あるあるw
クラブに行く前に
これだけはチェックしろ!

沖縄に観光に来て、昼間は海や観光スポットで楽しんで、夜は美味い酒と沖縄料理で盛り上がってからのクラブ!!
ってことで、皆さん失敗するのがこれ!

いくら沖縄だからって
ビーチサンダルでクラブには入れませんw

ちゃんとドレスコートがあります

基本的にビーチサンダル、ジャージ、スウェットはNGです。

「マジかよ!ビーチサンダルで沖縄に来ちゃった!」
なんて方は、クロックス貸出サービスもありますので、安心してください
(ただし数に限りがありますw)

あと、年齢を証明できる身分証は持っていますか?

epica(エピカ)は20歳未満の方の入場は断っているので、身分証の提示を求められます。

南国気分でラフな格好でサンダル履いて来ても、ダメなものはダメでなので、沖縄ナイト クラブを楽しみたかったら、酔っ払う前にこれだけは頭に叩き込んでください!

❶いくら沖縄でもビーチサンダルではクラブには入れない
❷年齢を確認できる運転免許証やパスポートなどの身分証を持っていく

さっそくepica(エピカ)に潜入!

2階のフロントでドレスチェックと身分証のチェックを受けて、料金を払ってepicaに潜入!
入場料はドリンク付きで、曜日や時間によって料金が異なりますので、詳しくは「epica」ホームページの料金システムを見てください。

取材した日はイベントがある日だったんで早い時間からダンスフロアで踊っている人が結構いました。

まずはフロントでもらったドリンクチケットを持ってバーカウンターへ
ビールやエナジードリンクやカクテルの種類も多いです

ビールを受け取って、バーカウンターの後ろのダンスフロアを見渡せる席から見ると、こんな感じで盛り上がっています。

DJの選曲はノリの良いEDM中心で盛り上がること必至!
ただし、個人的にはもっと重低音があると良いなあという感じで音はイマイチかな。

epica(エピカ)は2つのDanceフロアと3つのVIPエリアがあるぞ

epica(エピカ)には、メインのダンスフロアの隣に、別の『Club e2』という別のフロアがあります。
『Club e2』はレゲーっぽい音楽や、ゆったりとしたテンポの選曲で、こじんまりとしたフロアで踊るのもあり。

あと、VIPエリアは3つあって、ダンスフロアのすぐに横にある
『サファイヤエリア』と壁側に一段高くなっている『ゴールドエリア』は、
↓こんな感じのゆったり座れるソファーもあります。

客層は20代中心で、観光シーズンの夏場は観光客の人も多いです。

DJブース周りはフロアの照明と連動してカッコイイ!
DJブースの横のステージにダンサーの女の子が登場!

なんかスゲー盛り上がってきたーー!!!

夜も深い時間になるとフロアはもうギューギュー!

バーカウンターの横にはお立ち台もあるよ


いかがでした?
沖縄の熱い夜はepica(エピカ)で盛り上がってください!

【epica(エピカ)】

住所:沖縄県那覇市松山1-5-1 ナムラプラザビル 3F
電話:098-917-0729
Webサイト:http://epica.okinawa.jp
定休日:年中無休
開店時間: 平日:22:00〜5:00
週末・祝祭日:22:00〜7:00
駐車場:なし

沖縄県那覇市松山1-5-1 ナムラプラザビル 3F

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2021-3-1

    南国感あふれるバーベキュー場『COZY BEACH CLUB(コージービーチクラブ)』

    那覇空港から車で3分のバーベキュー場『COZY BEACH CLUB(コージービーチクラブ)』 那…
  2. 2021-9-9

    隠れ家的一軒家フレンチレストラン【島cuisineあーすん】のハンバーグランチ

    ゆいレール小禄駅から徒歩2〜3分の隠れ家的一軒家フレンチレストラン【島cuisineあーすん】でハン…
  3. 2021-6-20

    ブッフェダイニング【sakurazaka】の週末限定スパークリングワインを含む飲み放題が付いた豪華ランチブッフェ

    ラグジュアリーホテル『ハイアットリージェンシー那覇』の2階にあるブッフェダイニング【sakuraza…
  4. 2018-5-5

    老舗リゾートの【万座ビーチホテル】パーシャルオーシャンビューの部屋に泊まる

    恩納村にある老舗のリゾートホテルといえば、ANAインターコンチネンタル万座ビーチホテルですが、プライ…
  5. 2021-5-25

    ANAインターコンチネンタル石垣リゾートで《極上の朝食編》その1

    今回の2泊3日の石垣島旅行 、二日目の朝。 日本の西に位置する石垣島の朝は遅い。 結構寝たなあ〜…
  6. 2021-6-29

    【ノボテル那覇沖縄】の《朝食編》種類も豊富で朝からお腹いっぱいになりました

    ノボテル(Novotel Hotels and Resorts)は、フランスに拠点を置くアコーホテル…
  7. 2020-8-20

    沖縄西海岸の海を一望できる『レクー沖縄北谷スパ&リゾート』プール&温泉編

    沖縄西海岸の海を見ながらプールや温泉が楽しめる『レクー沖縄北谷スパ&リゾート』に行ってきました! …
  8. 2021-6-5

    【ノボテル那覇沖縄のグルメバー】で優雅にアフタヌーンティーしてみた

    ノボテル(Novotel Hotels and Resorts)は、フランスに拠点を置くアコーホテル…

糸満の安らぐ『やど有』

カテゴリーから探す

最近の投稿

ページ上部へ戻る