
NY発のブームを受けて日本に上陸したベーグル。
ベーグルとは、小麦粉の生地をひも状にのばし、両端を合わせて輪の形にして発酵させ、茹でた後にオーブンで焼いて作られる。この製造法により、外側はカリッと焼き上げられ、内側は柔らかくてもちもちと詰まった味わい。
通常パンの原料として使用されるバター(油類)、卵、牛乳を基本生地に使用していないことから、他の一般的な製法のパンと比べると脂肪分やコレステロールが低い特性があります。
今回ご紹介するのは、ベーグルなど全てのフードが自家製という、北谷町(ちゃたんちょう)浜川にある人気の一軒家カフェ【Caracalla(カラカラ)】
外国人住宅をリニューアルしてお店にしたという建物。駐車場は、敷地内に3台と100メートルほど離れた第2駐車場があります。
一時期、駐車問題でお店をクローズしなければならないことがあったようなので、駐車スペースは守って気持ちよく利用しましょう。
門を入ると入口が見え、青いドア・窓枠と白い壁のコントラストが素敵。
営業時間は8:00~15:00 定休日は月曜・火曜。人気のレインボーベーグルはお昼前には売り切れてしまうことも良くあるそう。行く前にお店の情報は、Facebookページでチェックしてみてくださいね。
https://www.facebook.com/caracalla.chatan/
正面の広い庭にはオープンテラス席もあります。
晴れた日には庭でサンドイッチとコーヒーいいですね~
お店に入るとお目当てのレインボーベーグルが並んでる~♪
なんというカラフル&ポップな色使い!インスタ映え100%
店内は、入ってすぐの広い部屋にはカウンター式の席と、4名掛けのテーブル席があります。
奥にも一部屋ありテーブル席がいくつかあります。
今回は、レインボーベーグル単品(400円)と、「ミックスベリークリームチーズサンド(500円)」をテイクアウトで注文しました。待っている間にも続々とお客様がやってきます。やはりお目当ては”レインボーベーグル”のようです。
袋に入れてもらい持った瞬間、結構な重量。そして、かなり大きいです!
早速帰宅してベーグル測っちゃいました。10cm超え!!
見た目の印象に心を奪われますが、こだわりの自家製なのでもちもちした味で美味しかったです。妙に甘いとかは全くありません。噛みごたえがあるので1つで十分満腹になりました。
種類はベーグルだけではなく、ベトナム風サンドイッチなど、変わりダネのメニューもあります。
週末は激混みなので、平日がおススメです。
沖縄へ行った際には、ぜひ訪れてみたいカフェのリストに登録してみてはいかがでしょうか。
カフェ【Coffee&bread Caracalla okinawa】
住所:沖縄県中頭郡北谷町浜川155
電話:098-989-9818
定休日:月曜・火曜
営業時間:8:00~15:00
駐車場:4台
(お店からのお知らせはFacebookから確認できます)
https://www.facebook.com/caracalla.chatan/

プロフィール
zoomzoom/フォトライター
ワクワクしなけりゃ生きてる意味がない!
好奇心のおもむくまま、旅と冒険を続ける
さすらいのフォトライター
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。