石垣島 Salt Spa 美塩(bian)の世界初のミネラル浴でプカプカ浮きながら昼寝をした午後

石垣島の海も良いけど、エステで癒されたい!というあなたにぴったりの

「ソルトスパ美塩(ビアン)」

をご紹介します!

「ソルトスパ美塩(ビアン)」は、石垣島の「石垣の塩」の工場の隣にあり、目の前は美しい海、花と緑に囲まれたロケーション。

駐車場に車を停めて、入り口の門をくぐると、

緑に囲まれた中庭があって

もうここから癒されはじめて

すでに気分もリフレッシュ!

「ソルトスパ美塩(ビアン)」は、海水を濃縮した高濃度ミネラル液を使用した世界初の「ミネラルテラピー」や自然海塩を用いた療法を提供するスパです。
今回はミネラル浴 90分 ¥3,500を予約しておきました。
受付でチェックイン!

ちょっと早く着きすぎたので、呼ばれるまで椅子に座って緑が綺麗な中庭をぼんやり眺めてリラックス。

開放感のある大きな窓から見える外は、南国特有の強い日差しが降り注いでいています。

気持ち良すぎでウトウトしていたら、名前を呼ばれて、受付でバスタオルを受け取ってミネラル浴に移動。
こちらは男女分かれていて、夏はこのようにドア全開で開放感も抜群です。
ミネラル浴の隣には小さな洗面台と鍵付きのロッカーとシャワーがある部屋で、

脱いだ服をロッカーに入れます。

シャワーで汗を流してからの

これが Salt Spa 美塩(bian)ミネラル浴!

写真で見ると、ちょっとショボい温泉のようにも見えなくはないけど、ここでしか味わえない絶大にリラックスできるアクティビティなのは間違いないです。

この日は自分以外は誰もいなくて完全貸切状態。
浴槽は3つあって、1つは海水と同じ濃度、1つは海水の3倍の濃度、1つは海水の10倍の濃度。

一応腕につける浮き輪みたいなものがありますが、10倍の濃度の浴槽はそんなのがなくても余裕で浮きますよ!

いつかテレビで見たことがあるイスラエルにある高濃度の塩分の湖、死海みたいなやつです。

ボーリングのボールでも浮き上がるくらいの浮力があるそうです。

お湯の温度は40℃もないかなあ。
体温よりちょっと高いくらいで、プカプカ浮いていると無重力のような感覚に包まれて、いつの間にか寝てしまいました。

目を覚ますと、なんかスゲー爆睡した感じ。

時間にしたら20〜30分くらいは寝ていたかもしれません。

90分コースなので、3つの浴槽を入ったり、出たり、壁に貼っている説明を読んだりw

微量のミネラルが肌から吸収されるそうです。
確かにダイビングで海に潜った後はお肌スベスベになりますもんね。

ミネラルテラピーの効果効能は美塩(bian)のページに詳しく書いてあります。
http://www.saltspabian.jp/?page_id=488

ミネラル浴に浸かり疲れたら、外のベンチに座って森林浴。


石垣島のSalt Spa 美塩(bian)のミネラル浴はいかがでした。

ホント、心も体も頭のてっぺんから爪先まで癒されました。

疲れたいるあなた!石垣島の美塩(bian)で癒されてください。

『Salt Spa 美塩(bian)』


■住所:沖縄県石垣市字新川1145-83
■お問合せ:0980-83-3112
■営業時間:10:00〜20:00
■定休日:不定休
■アクセス:石垣空港から車で約40分
■Webサイト:http://www.saltspabian.jp
■駐車場:あり
■送迎:あり(要相談)

沖縄県石垣市字新川1145-83

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2022-6-29

    【瀬長島】ルーフトップバーMare(マーレ)でサンセットを眺めた

    那覇空港から車で10分の瀬長島。 今回は、瀬長島ホテルの隣にあるイタリアンレストランPOSIL…
  2. 2021-7-12

    那覇栄町に【骨汁屋】は骨汁がいつでも食べれる骨汁好きのための専門店だった

    骨汁(ほねじる)は、沖縄そばのスープを作るために出汁を取った豚ガラを再利用して、汁物に仕立てた料理。…
  3. 2020-7-19

    美ら海水族館の巨大水槽を独り占めした日

    新型コロナ感染症の緊急事態宣言が解除された6月末に、美ら海水族館に久しぶりに行ってきました。 …
  4. 2021-6-18

    残波岬の灯台に登ったみたらビックリするほどの絶景だった

    残波岬灯台(ざんぱみさきとうだい)は、沖縄県中頭郡読谷村の残波岬突端に立つ大型の灯台。 全国に…
  5. 2021-6-3

    ハイアットリージェンシー那覇《朝食編》

    おはようー! 昨夜はラグジュアリーホテル『ハイアットリージェンシー那覇』に泊まって これから…
  6. 2021-5-15

    シティリゾート【ノボテル那覇沖縄】で贅沢なひと時を《プール編》

    角丸ボタン-S ノボテル(Novotel Hotels and Resorts)は、フランスに…
  7. 2021-9-9

    隠れ家的一軒家フレンチレストラン【島cuisineあーすん】のハンバーグランチ

    ゆいレール小禄駅から徒歩2〜3分の隠れ家的一軒家フレンチレストラン【島cuisineあーすん】でハン…
  8. 2021-10-21

    那覇市高良『たからまちがー』は無添加無化調の沖縄そば

    那覇市高良にたたずむ沖縄古民家に新しくオープンした那覇そば処『たからまちがー』に行って来ました。 …

糸満の安らぐ『やど有』

カテゴリーから探す

最近の投稿

ページ上部へ戻る